健やかに 穏やかに 朗らかに

50代を健やかに穏やかに朗らかに過ごしたいの

定年夫婦のトリセツを読んで実践したこと

こんにちは、エマです。

黒河伊保子さんのご著書「定年夫婦のトリセツ」ってお読みになったことってあります?

私、2019年春頃読んだんですけど、男性(的)脳と女性(的)脳のことがエッセイ風に書かれていて、読みやすかったし、大いに参考にできそうなことが多かったので、要点メモ的なものを珍しく書いて、実践しました。図書館で借りたので、もう手元には無いのです。

ご著書の中には、妻の禁則、夫の禁則として、具体的にやってはいけない行動が書かれているのですが、私がブログ内に抜き書きしてはいけないと思うので、書きません、書きたいけど。

私が実践するようになったことは、夫への要望がある場合、はっきりと直球で伝えることです。男性(的)脳タイプの人には、遠まわしでは伝わらないし、察する機能が無いとわかったので、明確に言うほうが、家庭内平和への近道なのです。

男性(的)脳の人は、基本的に責務遂行のために行動していて、その責務は妻が決めれば良いらしいのですよ。なぜなら、「思いやり=問題解決してやること」だから。

声をかけてから3秒待って、ニッコリ笑顔で責務を伝えよう。

  • ワイシャツをクリーニングへ出し、ピックアップも自分でしてネ😄

これは言って良かったですね。

わたしはアイロンがけから解放されて、夫もクリーニング店へ行くという責務遂行により妻への思いやりを示すことが出来ます。

アイロン掛けが好きな方もいらっしゃるので、そういう方から奪ってはいけません。良かれと思ってすることは、ハズレることも多いので、要望をお相手に確認してから行動したほうが良いように私は思います。サプライズだって、喜ぶ方ばかりではありません。

別の部屋にいますね。私はラジオやAudible聴きたいんで、リビングだと夫がTV見てたりするので、お互いの楽しみのためにはその方が好都合でして。

こういう全人類の知恵みたいなこと、学生であるうちに知りたかったよね~

はい 穏やかにね